最終ステップ
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02/06/08:10 [PR] |
03/15/22:46 秘密。おぉ ついに東野著者の「秘密」が読み終わった~
別に毎回感想文書いてるわけじゃないけれど、気が乗ったので もどき で書いてみます。 ネタバレも含むんで、見たい方はどうぞ↓ はい! 読み終わりました。 母様に「どうだった?」と感想を聞かれましたが、 「うーん・・・」と感動の割にはいまいち言葉に言い表せなかったのが 悔しかったので感想文もどき書いてみます。 何というか感動。 東野さんには毎回何とも言い表せないような、毎回考えさせられちゃうような・・・ 個人的には杉田平介(父)が好き。 何か、夫として父として 凄く頑張っていたと思う。あと考え方が好きです。 それにしても平介と直子さんがラブラブ過ぎて困った。 普通にこういう夫婦いますもんね。 そう考えていただけに、相馬先輩との展開にはハラハラしっぱなしでずっと読み進めていました。 奥さん、浮気かぁ・・・!?ってハラハラ; 相馬先輩騒動後のぎくしゃくした雰囲気の時の事。 「おまえはふつうにする権利なんかない」 「俺は今でも、おまえの夫のつもりだぞ。だからおまえのことを裏切っちゃいけないと思ってる。浮気だってしてない。再婚のことだって考えてない。小学校に橋本という先生がいただろう。俺はあの人のことが少し好きだった。交際したいと思った。だけど結局、電話すらしなかった。なぜだと思う?お前を裏切りたくなかったからだ。俺はおまえの夫だと思ったからだ」 と言い放った時の平介の格好良さったらないです!! これはこの展開には関係ないんですけど、 個人的にこのヒスっぷりが好き。萌え萌え(黙れ)ですv でも本当にこの言葉通りに、平介は再婚とか考えなかった訳ですから・・・ でもでも 奥さんは青春真っ直中(15歳)だし・・・。 これは難しいところですよねえ。 最後に、結婚式の事。 なんちゃって文也が結婚相手なのがウケましたw 「ええっ!?お前かよ!?」的な衝撃が走りました。 良いのか この関係は・・・一応文也はバス事故の関係者なんだから・・・ 後半 文也と平介さんめっちゃ仲良しだから良いのか・・・? 文也も年の割にしっかりしてて、好きな人物ではあります。 やっぱり藻奈美の中身は最後まで直子ということで良いんでしょうかね? なんとなくこうかとは思っていました。 秘密って題なだけにテディベアにいれた二人だけの秘密――指輪は絡んでくると予想はしていたんですけど; 今後 直子さんはどうやって人生生きていくんでしょうかね? 平介の葬儀とかで泣きそう・・・ っていうか大分無理が有りすぎだろうッ!! とらいむさんは思いました。 長くなりましたが静観?有り難う御座いました~ PS★ わたしは本当に「どういう話だったの?」 って言われる、聞かれるのが苦手です。 言うにも、長すぎたり短すぎたりして本当に伝わりません; あらすじを見てくれ。って感じです。 でも語りたいので そういう会話術が欲しい><; PR
|
|
|